Lifestyle

アロマと暮らす心地よい日々のつくり方vol.2アロマを生活に取り入れる方法は?

UNISEX

# アネルズあづさ , # アロマ , # アロマセラピー , # リラックス , # 精油 , # 自律神経 , # 香り ,

心地よい空間づくりやストレスケアのアイテムとして人気の高いアロマ。おうち時間が増えた昨今、毎日の暮らしにも「香り」を取り入れてみたいという方が多いのではないでしょうか。今回は、アロマセラピーの研究を重ねてきたプロフェッショナルアロマセラピストのアネルズあづささんに、日常生活にアロマを取り入れる方法や、精油選びのポイントを教えてもらいます。

日常的なアロマの取り入れ方

アロマのはたらきについては、前回お伝えした通りですが、今回はアロマの香りを日常生活に取り入れる方法をご紹介します。

部屋の中でアロマを楽しむアイテムとして、空間に精油の香りを広げるアロマディフューザーがよく用いられています。
ディフューザーの種類としては、水に精油を垂らして水蒸気とともに香りを拡散させる超音波式ディフューザーや、キャンドルや電球の熱でアロマオイルを揮発させる加熱式ディフューザー、そして熱や水を加えずに純粋な精油を霧状に噴霧・拡散するディフューザーがあります。
精油は水に溶けず、また熱に弱い性質があるため、植物本来の純粋な精油の香りを楽しむためには、この熱や水を使わないディフューザーがおすすめです。

ARTQポータブルエッセンシャルオイルディフューザー/¥12,650(ARTQ ORGANICS)


ディフューザーを使わない場合にも、
・ティッシュやコットンに精油を垂らす
・マスクやハンカチに垂らす
・テラコッタやストーン、木でできた専用の置物に垂らす
・天然塩などに混ぜてお風呂やフットバスに入れる
・浴室の床に精油を垂らし、すぐに直接熱いシャワーのお湯を当てる
・ホットタオルに数滴垂らして温湿布する
・一滴を手に取り、髪の毛にサラッとつける
など身近にあるもので手軽に試せる方法がたくさんあります。
純粋な精油を使用したアロマスプレーも手軽に香りを楽しめるのでおすすめです。
マスクを使うことが日常化した今、マスクの外側の角の部分(肌に直接つかない位置)に好きな香りを一滴垂らすだけでも気分を変えることができるのでぜひお試しください。

アロマを使うときの注意点は?

空気清浄機を使うのはおすすめできません。せっかくの香り成分が清浄機で吸い取られ、空気中から除去されてしまいます。
反対に、長時間の使用など、その場にいて息苦しく感じるほどに過剰量になっていないかも気をつけましょう。体調が優れない時や息苦しく感じる時は、香りを要求していないサインでもありますので、使用は控えるようにしてください。

また、「リラックスしてよく眠りたいから毎日ラベンダー」などの言葉の情報にとらわれず、自分の感覚に正直に、その日、そのときの気分や感覚に合わせて心地よいと思える香りを選んでみましょう。

良い精油の選び方のポイントは?

自宅で使う精油を選ぶときは、下記の4点が押さえておきたい基本ポイントです。

①ラベルに学名が記載されている
精油には、植物を特定するための世界共通で使用される学名があります。純粋な精油には必ず学名が記載されていますので、ラベルを確認してみましょう。

②香りや色の違いで確認する
精油も農作物と同様に、保存管理状況によって香りや色の鮮度が大きく変化します。特に柑橘系の精油は香りや色が変化しやすいので、鮮度の違いを見分けやすいです。柑橘系は開封後3カ月、ハーブ系なら1年、ウッディ系やフローラル系は2年を目安に使い切りましょう。

③香りは自然と消えていく
純粋な精油は必ず揮発します。香りが長く残るようなものや、揮発せずに目に見えて残るものは純粋な精油ではない可能性があるため、要注意です。

④自分が好きな香りを選ぶ
一般的によいと言われている香りでも、自分が心地よいと感じなければプラスのはたらきは得られません。少しでも嫌だと感じる香りは、その時の心や体が求めていない香りなのかもしれません。

自分の好きな香りを知ることは、アロマを使う上でとても大切です。色々なお店の精油を嗅ぎ比べて、好みの香りを探してみてください。好きな香りは自分自身を疲れさせません。自律神経やホルモンバランスにはたらきかけ、心と体を安定に導くために、香りを上手に楽しく活用しましょう。

次回は多くの人が悩んでいる睡眠不良にフォーカスします。

アネルズあづささんに教わるアロマの活用方法はこちらの記事もCHECK!
▶︎vol.1 アロマの機能性を知ろう!

アネルズあづさ

(株)Blue ink代表取締役
グローバルオーガニックフォーミュレーター
プロフェッショナルアロマセラピスト
弘前大学医学研究科成育科学生殖病態学(産婦人科)博士課程在学中

大学4年時までスポーツ競技において全日本および国体大会に出場。スポーツやスポーツ心理を学ぶ中で、アロマセラピーとスポーツ選手のパフォーマンスに関連する研究を知る。大学卒業後、英国ITHMA認定プロフェッショナルアロマセラピーコース、妊産婦とベビーの補完療法を中心として3年半の英国留学後、2000年に前身となる有限会社アロマティークを設立。産婦人科内でのアロマセラピー分娩ケアを推進し、医療従事者および一般向けの講座やセミナーを行う一方で、ハリウッド映画『パフューム』や著名人、大企業の専属フォーミュレーターに選ばれるなど、日本における精油ブレンディングの第一人者として活躍。2017年、ARTQ ORGANICS(アロマティークオーガニクス)ブランドを立ち上げ、オーガニック認証精油、植物油およびスキンケア化粧品を販売。
著書に『アロマセラピーパーフェクトBOOK』(ナツメ社刊)などがある。
▶︎ARTQ ORGANICS

Text&Edit:Maiko Mizusawa  Photo:ARTQ ORGANICS

最終更新日:2021年7月30日

 

この記事が気に入ったらシェア!:

一覧を見る